
江戸時代に盛んだった青森の藍染。時代と共に衰退した産業を休耕田の活用で地域活性に繋げられないかとの吉田氏(現理事長)の思いからあおもり藍産業協同組合が発足しました。
2010年、あおもり藍で染めたポロシャツがJAXAのコンペで採択の上、スペースシャトルの船内着として使用され注目を浴びます。決め手の一つとなったのは宇宙空間でも安心な天然の抗菌抗臭性でした。



そして、天然の機能性を丸ごと取り出せないかと、2014年に組合と東北医科薬科大学の薬学博士である佐々木教授との共同研究がスタート。
しかし、石油系の溶媒を使わないと抽出できない従来の方法では、農家が農薬を使わずに育てた素材を台無しにし、人と環境に対して安心安全ではない、との思いから試行錯誤の日々が続きます。

研究実験を重ねて、口にしても安全な天然由来成分だけで有効成分を抽出することに成功。世界で初めて誕生したこのエキスは通称「あおもり藍エキス」と呼ばれ、特許を取得しました。
極めて高い抗菌抗臭抗ウイルス機能をもつ天然由来成分100%の安心安全な素材として、今日も様々な大学や大手企業との研究、製品開発が続けられています。
もっと詳しく